問合せ
米原市・長浜市のガス工事水もれは【カトリ住設】
■水回り
トイレ
キッチン
お風呂 洗面
配管 下水
蛇口
石油給湯器
エコキュート 井戸ポンプ
軟水器
その他
■ガス工事
キッチン
ガス配管
ガス給湯器
ガス衣類乾燥機 乾太君
ガスコック
その他
■リホーム
リホームキッチン
リホームお風呂
リホームトイレ
リホームその他
■その他工事
■法人向け工事
■住宅用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行
■自分で直す方法
難易度★
難易度★★
難易度★★★
■よくあるご質問
リホームお風呂
Home
■リホーム
リホームお風呂
お風呂「システムバスの取付や交換」について
・システムバス
・鏡の交換
・石油給湯器
・家のリホーム
(令和3年2月〜7月施工)
★
米原市 長浜市 お風呂のリフォーム システムバス
我が家のお風呂で 気になることがあります。
それは、
「タイル目地のカビと、天井のカビ」
です。
高いところを掃除をして滑って、怪我をしたくないなぁ。
天井から垂れてくる洗剤が目に入ったら怖いな
っと考え、
掃除が出来ずにいたからです。
でも、カビだらけのお風呂は、「
不潔な上 健康にも悪そう
。」
っと 週末が来るたび本腰をいれて、
掃除をしようか葛藤していました。
そこで、色々情報を集めると
安心して長く使えるシステムバス
へのリフォームに
改めて魅力を感じました。
システムバスの魅力は、
・水はけの良いパネルを使用しているので、
防水性に優れている
こと。
・一体の構造なので、床や壁のつなぎ目から起こる
水漏れ、カビを防げること
。
・タイルを使わないので、
タイル割れによる水漏れがない
こと。
・周りの壁や、天井、床が一体になっているため 隙間が少なく、
比較的あたたかい
こと。
・システムバスは、現場で一から作らないので、
施工期間が短い
こと
そして、これらのことから
戸建て、住宅、病院など様々な場所で用いられていると
わかりました。
納得の理由ですよね。
水漏れが少ない構造から、
家を 湿気から守る
ことができます。
住宅をできるだけ
長くいい状態で 保つ
ことができます。
「先祖代々の建物をできるだけ取り壊さず 使用したい」
っと考える方に
特におすすめ出来るのかなっと思いました。
お風呂が古くなってきて、これからどの様な リフォームがいいかと、
悩んでいる方の 助けになれば幸いです。
●お風呂のリフォーム 施工例 2021年6月
安心で清潔なお風呂が出来るよう 施工していきます。
既存のお風呂を取り壊し
リフォームに合わせて配管したところです。
また、 お風呂のリフォーム中は、
仮設のユニットバスに入っていただけます。
仮設のユニットバスの配管は、このようになっています。
水と湯 排水の配管をします。
2021年6月
上記現場の洗面所のリフォームが出来ました。
施工事例
米原市 ●様 宅
★
鏡の交換
お風呂場プチリホームで
鏡を交換させていただきました。
お風呂場の鏡は、男性なら、ひげを剃る時
女性なら、メイク落としの時など、
毎日見ると思います。
しかし、
鏡が汚れで汚くなると、
髭剃りも、メイク落としも鏡を
見ないで、適当になりませんか?
毎日お風呂に入るなら、気持ちよく
汚れを落として、明日からに備えたいですよね?
お風呂場の
鏡の交換は、簡単
にできます。
動画でも紹介しています。
動画を長くしようと頑張っても
交換が簡単すぎて、4分までしか、伸びませんでした。