■よくあるご質問

水廻りの工事が高いといわれるのはどうしてですか?

キッチンや、お風呂、場給湯器等は、仕入れの段階から
設備機器代が高くなります。
配管をするにあたって、大工さんや電気屋さんにもお願いすることもあります。

そのため、初めの現場確認でしっかり見させていただき
必要な工事を確認します。その後、各専門の業者様にも
見ていただき、それぞれの見積もりを
こちらで、まとめます。
まとめた上でお客様に見積もりをご確認いただき、納得いただけた場合のみ着工させていただきます。

水もれ調査と修繕はできますか?

はい、させていただきます。
水漏れ箇所の特定が困難な場合については、
専門の漏水調査会社に依頼をさせていただきます。

その後の修繕を当社にてします。
漏水会社への依頼が必要かどうか、しっかり現場確認をいたします。

地域に密着していますので、その後の不明点やご不安な事が
ありましたら、お気軽にお申し付けいただけます。

蛇口の寿命はどれくらい?

毎日一日も休まずに使用している事がほとんどの蛇口ですが、
寿命は10年といわれています。

衛生面も考慮して、交換時期を意識してみてください。

古いキッチンを使っていて高さが合わないので高さを変えれますか?

はい、できます。

キッチンの高さ変更
据え置き型キッチンの場合後から高さのみの変更可能です。

古いキッチンをお使いで高さが低く使いにくい場合、高さ変更をすることによって負担が軽減されます。
今使っているものが、据え置き型なのか?なんなのか?お気軽にお電話いただければ
お伺いしますので、ご連絡ください。


使用水量のお知らせに、漏水に関する注意書きがある場合はどうすればいい?

宅内で漏水している可能性があります。

【漏水の確認方法】
●家のすべての蛇口を閉めます。
●水道メーターの中にあるパイロットマーク(銀色の円盤)を確認してください。
●水を使用していないのにパイロットマークが回っていれば、宅内のどこかで漏水しています。

・電子式水道メーターの場合は、液晶に滴のようなマークが常時表示されます。 

気になる箇所がありましたらお気軽にお問合せ下さい。


キャッシュレスには対応していますか?

はい。
ペイペイでのお支払いができます。

石油給湯器からガス給湯器に変える仕事はできますか?

はい、させていただきます。

ガス配管も含めて工事いたします。

トイレの交換はできますか?

はい、できます。
まずは、現場確認をさせていただき、見積もりをご提示します。
内容に納得いただけた場合のみ工事させていただきますので、
ご安心ください。
その他、キッチンやお風呂場等も同様の流れでさせて
頂きますので、お気軽にお尋ねください。

給湯器の買い替えの見極めを教えてください。

給湯器は、設置してから10年が経過し、不具合が出てきたら、
買い替えの時期になります。

よくある故障の症状は、
温度が上がらない。等です。

設置時期、機械の型番などを確認し、
部品の取替工事だけでOKか、新しい機械へ交換させて
頂いたほうがいいのか?
お客様のご希望を聞きながら、ご提案いたします。

お気軽にお尋ねください。

ビルトインコンロの寿命は?

ビルトインコンロの寿命は10年ほどになります。
大家族で、一日何度も使用している場合と
総菜や、外食が多く、自宅での調理はあまりしない場合とでは、
寿命が異なります。
また、日頃から、こまめにお掃除をしている場合と、
汚れたまま、放置してしまう場合とでも寿命は変わってきます。