エコキュートの交換・取り付け
よくあるご相談
※選ばれるエコキュートの種類や配置場所による配管の内容で費用は変わってきます。
石油給湯器・電気給湯器・ガス給湯器からエコキュートへの交換も可能です。ご利用の給湯設備に問題がない場合は、使用中の給湯設備の型番をお伝えいただくとスムーズにお見積もりさせていただけます。
- エコキュートからお湯が出ない
- エコキュートを新しくしたい
- 他の給湯設備から交換した時の、見積もりがほしい
- エコキュートから、水漏れがする
- ガス給湯器からエコキュートに変えたい
- 石油給湯器からエコキュートに変えたい
- 電気給湯器からエコキュートに変えたい
エコキュート設置の流れ:新規(作業時間8時間程) |
1.設置する場所を確認 |
2.分電盤からエコキュートまでの電気工事、リモコン取付(電気屋さん)
|
3.水と湯の配管
|
4.本体の設置
|
5.排水の配管(ヒートポンプからでる水を排水します)
|
6.本体、水、湯の配管
|
7.ヒートポンプ、本体の接続
|
8.本体に水をためて試運転(およそ30分で試運転の湯ができます)
|
9.説明、受け渡し
|
設置したその日から、エコキュートで作られたお湯でお風呂に入れます!
※設置可能なコンクリートがない時は、コンクリート打ちをさせていただきます。その場合は、コンクリートが乾くまで1週間ほどお日にちをいただいています。
設置にかかる費用目安 | |
本体費用+電気工事費用+水道工事費用
|
50万円〜 |
石油給湯器・電気給湯器・ガス給湯器からエコキュートへの交換も可能です。ご利用の給湯設備に問題がない場合は、使用中の給湯設備の型番をお伝えいただくとスムーズにお見積もりさせていただけます。