米原市・長浜市・彦根市 水まわり・暮らしのお困りごとはカトリ住設

洗面化粧台リフォーム

洗面化粧台の交換リフォーム

洗面化粧台は、洗顔を目的として作られた設備で、陶器でできた洗面器に水栓や鏡、収納などがついたものです。毎日のスタートを切る場所であり、一日の終わりを締めくくる大切な空間。だからこそ、快適で機能的な空間づくりが重要です。

洗面台の交換を行う際は、家の中を傷つけないように、水がもれないように注意して納品します。そして、また、長く使っていただけるよう、注意を払って、配管をつないでいきます。

よくあるお悩み
  • 洗面ボウルが、小さくて水が跳ねる
  • ヒビが入っている
  • 水栓回りの、汚れが落ちにくい
  • 収納スペースが、不足している
  • 洗髪できるようにしたい

サイズについて
同じサイズに取り替える場合は問題ないパターンが多いです。
サイズアップするときは、大きさに確認が必要です。
小さくする場合は、クロスの交換がお勧めです。

お値段の相場
一般的な洗面化粧台の交換は、7万〜25万円程です。
洗面台まわりのクロス、床の張り替えも対応可能です。
お気軽にご相談ください。
新しくなった洗面台

洗面台リフォームのタイミング

使用頻度によりますが、15年〜20年ほどが陶器部分の耐用年数といわれます。
洗面ボウルにヒビが入ったり、割れてしまった時が交換のタイミングとも言えます。

その他一般的なタイミング
  • 洗面ボウルの大きさが、合わなくなった時
  • 収納スペースが不足している時
  • 水漏れなどで、板がベコベコになっている時
  • 臭いが取れず、不快な気持ちが続く時

新たな洗面台取り付けリフォーム

住宅の間取り変更や古民家リフォーム等で大幅に間取りを変更される場合などで、もともと洗面台がなかった位置への洗面台の取り付けにも対応しております。

例えば、
写真のケースでは、もともと台所の横にあった流し台を取り壊し、洗面所を新たに設置しました。また、洗面台の周辺には洗濯などの家事スペースを設けました。このケースの場合、以下のような作業もすべて対応いたします。
  • 既設の流し台の撤去
  • 洗面台、洗濯機の配管
  • 洗面所、洗濯機の電気工事
  • 床、壁、天井の作り直し
  • 洗面所の設置
  • 洗濯機の設置

家族構成が変わったり、生活スタイルの変化で朝の時間帯が込み合い、準備がスムーズにできなくなってしまった…など、しばらくその生活リズムが続きそうな時は思い切ってリフォームするのも一つの方法です。
新たに洗面台を設置(施工前)
新たに洗面台を設置(施工後)

2階に手洗い場をつけるリフォーム

2階に新しい手洗い場をつける工事もお任せ下さい。
お子様の進学など、生活リズムや生活様式が一変することもあるかと思います。
ご不便なくスムーズに生活して頂けるよう工事させていただきます。
色々な手洗い場をカタログから選んで決めていただくこともできます。
お気に入りのデザインがある場合もお気軽にお申し付け下さい。

お問い合わせ

カトリ住設

住所:滋賀県米原市上野734
営業時間:8時頃~18時頃(日曜定休)
※緊急の場合は一度ご連絡ください。できる限り対応いたします。

主な対応エリア:
米原市、長浜市、彦根市を中心に滋賀県湖北地域に対応

お電話でのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
カトリ住設の口コミを見る

友だち追加

滋賀県米原市、長浜市、彦根市にお住まいの皆様、水まわりのトラブルや石油給湯器・ガスなど、暮らしのお困りごとをカトリ住設が解決します。

ブログ更新情報

ブログを見る




PAGE TOP