米原市・長浜市・彦根市 水まわり・暮らしのお困りごとはカトリ住設

その他

給水用ポンプの交換・取り付け

よくある症状
  • ポンプが水を、吸い上げなくなった
  • ポンプの水を吸い上げる力が、弱くなった
  • ポンプから、水が漏れる

給水用ポンプの耐用年数は、10年から15年です。
不調を感じたら、お気軽にご相談ください!

設置にかかる費用目安
ポンプの交換
140,000円〜
※作業内容によっては、別料金がかかります。
給水ポンプの取り替え
給水ポンプの移動
井戸用のポンプの取り替え

洗濯機まわりの水漏れ・洗たくパン

よくあるご相談
  • 洗濯機のじゃぐちから、水漏れしている
  • 洗濯機を購入するため、新しい洗たくパンに取り替えたい
  • 洗濯機を購入するため、蛇口の位置を変えたい
  • 排水から水漏れしている

水漏れ修理はもちろん、洗濯パンの取り替えやじゃぐち位置の変更など、細かなお悩みにも対応可能です。お気軽にご相談ください!

作業内容と料金目安
水漏れの修理
5,500円〜
※作業内容によっては、別料金がかかります。
洗たく用蛇口の水漏れ修理
蛇口の位置変え
新しい洗濯機に合わせ洗たくパン取り替え
ジャバラ(排水ホース)の漏水を修繕

凍結予防保温材の設置

よくあるご相談
  • 凍結にそなえて配管に、保温材を巻いておきたい
  • 保温材が古くなったので取り替えたい
  • 凍結が心配なので対策したい

配管の凍結について
凍結する温度
水道管が凍結する温度の目安は−4℃
凍結しやすい環境
  • 日当たりが悪い場所
  • 北側や建物の影になっている場所
  • 風が直接当たっている
  • 土の中壁の中ではなく、剥き出しになっていてる配管※
※土の中、壁の中でも凍結は起こります。
保温材をつけた配管(中央の鼠色)
一般的な保温剤に比べ密度の高いものを二重にして使用

太陽熱温水器の配管

よくあるご相談
  • 太陽熱温水器を新しく取り付けたい
  • 太陽熱温水器を移動したい
  • 太陽熱温水器が古くなったので処分したい
  • 太陽熱温水器を交換したい

太陽熱温水器とは?
太陽熱温水器は、太陽エネルギーを利用してお湯を沸かす設備で、屋根に設置した集熱パネルが太陽の熱を吸収し、その熱を利用して水を温めます。電力やガスを使わずにお湯を作るため、光熱費を削減でき、環境にも優しい特徴があります。

カトリ住設では、太陽熱温水器の設置時の配管や一時撤去などが必要な場合の配管工事にも対応しております。
例えば、瓦の葺き替えなどで太陽熱温水器の一時撤去が必要な場合には、配管を一旦外し、太陽熱温水器を撤去。瓦の葺き替え後に再び配管をさせていただきます。

小型電気温水器の取り付け・交換

よくあるご相談
  • トイレ近くの手洗いも、お湯が出る様にしたい
  • 隠居の手洗いも、お湯がでるとたすかる

小型電気温水器の特徴
  • 小型で、設置場所を選ばない
  • 少量のお湯が、すぐに使える
  • コンセントがあれば使用可能 など
洗面化粧台の扉の中にすっぽり納まる大きさ(15Lタイプ)

公共マスの高さの変更や移動

よくあるご相談
  • 駐車場を作る際、予定地にある枡の高さを変更したい
  • 土地を購入して物件を建てる際に枡の位置を移動したい

公共枡とは?
公共マスとは、公共の施設や道路、下水道などのインフラに設置されている、点検やメンテナンスを行うための設備です。
雨水枡や汚水枡が一般的で、これらは雨水や汚水の流れを管理し、詰まりや破損の点検・修理を容易にするために設置されています。

こうした枡の移動や高さの変更もお任せください。

砂取器の取付工事

よくあるご相談
  • 井戸から汲み上げる水に砂などが混ざっている
  • 雑水の異物を取り除きたい

砂取器(すなとりき)とは
井戸や地下水、雑水などを使用する際に、水に含まれる砂や異物を取り除くための装置です。例えば、井戸水を使用する場合、地下から汲み上げた水に砂や泥が混ざっていることがありますが、そのまま使用すると、家庭用の水道設備や機器に砂が詰まったり、設備が故障する原因となるため、砂取器が重要な役割を果たします。

お気軽にご相談ください!

お問い合わせ

カトリ住設

住所:滋賀県米原市上野734
営業時間:8時頃~18時頃(日曜定休)
※緊急の場合は一度ご連絡ください。できる限り対応いたします。

主な対応エリア:
米原市、長浜市、彦根市を中心に滋賀県湖北地域に対応

お電話でのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
カトリ住設の口コミを見る

友だち追加

滋賀県米原市、長浜市、彦根市にお住まいの皆様、水まわりのトラブルや石油給湯器・ガスなど、暮らしのお困りごとをカトリ住設が解決します。

ブログ更新情報

ブログを見る




PAGE TOP