軟水器を取り付けています
新規のお取り付けから、交換までお任せください。
工事を頼むのが不安な方は、こちらの動画で作業を、確認いただけますと幸いです。
■軟水器のメリットには
・水周りが、水垢で汚れない
・加湿器の受け皿に、白いカリカリがつかない
・お湯が柔らかい
・設備がながもちする
・石鹸シャンプーの泡立ちがよくなる
などが挙げられます。
他にもありますが代表的なものを紹介しました。
■お手入れは
フィルターの再生です。
必要な消耗品は定期的に宅配されるので、
自分で管理する手間も買い忘れの心配もありません。
イオンリフレッシャー(28日に1回)

ミウラの軟水器では、
アフターサービスとして、保証期間15年以内の故障については
ミウラが責任をもって修理、部品交換を行います。
と紹介されています。
ミウラの
「軟太郎ソフティナ」は、
コンパクトで国内で1つ1つ丁寧に製造しているそうです。
軟水器を導入した家庭では、
「お金の使い方、としては、納得感を得やすい」
との評価があります。
■価格は約30万円です。
■設置工事は場所にもよりますが、半日強でつくところが多いです。
■カトリ住設では、軟水器の配管をさせていただく上で、
給水管の中にゴミが入らないように、特に注意を払って作業をしています。
簡単に聞こえますが(笑)
外での作業では、砂や小石など風で飛んでくることも多いのです!
外での作業中は手の汚れなどもつきやすく、
ここは、作業員の心配りに差が出るポイントだと
自負しています。
施工事例
2021年11月 新規のお取付工事です。

エコキュートなどの設備が長持ちするようにお取り付けをしました。
2021年9月
施工後 見た目がコンパクトに落ち着いています

施工後 古くなったためお取替えをします。

2021年9月

2021年6月

2021年6月

2021年6月




犬走りを施工する前に、施工します。

施工前

施工後

施工後

軟水器のメリット1
●設備の長持ち
軟水と硬水って何が違うの?どうして設備の維持に軟水がいいの?
という疑問やお悩みを解決します。
● 電話 090-7096-9527
●LINE
友達追加ボタンからお問合せ下さい。