配管 下水

もくじ 

【配管】 水漏れ その他 
 

【排水 下水】 水漏れ つまり その他


検針で 「水漏れのお知らせ」 が届いたら



キッチン つまり 水漏れ
お風呂  つまり 水漏れ
トイレ  つまり 水漏れ

洗濯機の配管

石油給湯器の水漏れ
ガス給湯器の水漏れ
エコキュートの水漏れ

古民家の配管を整える
・汲み取りトイレ→水洗トイレ

マスの増径
マスの移動や高さ変更

屋根散水 水漏れ
太陽熱温水器 水漏れ 





友だち追加



米原市長浜市を中心に滋賀県湖北地域に対応しています







配管の水漏れ その他 米原 長浜

【よくある症状】
  • 検針で 「水漏れの可能性」 を指摘された
  • 雨がふってないのに、地面や壁が濡れている
  • 床下から 「シュー」 っと音がしている
  • ポタポタ 水漏れしている

  • バルブから水漏れしている 
  • 雑水の配管から水漏れしている

  • 使用しないじゃぐちの、水を止めておきたい
  • 量水器を移動したい
  • 他の蛇口からも、お湯をつかえる様にしたい



【作業料金】
・見えている配管からの漏水を修繕
  8,800円〜

・作業内容によっては、別料金がかかります。







友だち追加


【施工事例】

■犬走りの下での漏水を修繕

■地中での漏水を修繕


■地中での漏水を修繕



■地中での漏水を修繕



■配管からのポタポタ水漏れを修繕
 施工前

 施工後


■地中での漏水を修繕
エアーまたはガスにより、漏水の場所を調査します。
場所が特定できしだい、修繕を始めます。
漏水を2か所修繕し、作業時間は調査含め5時間でした。


■地中での漏水を修繕
漏水している場所が、かなり下の方だったためユンボを使用して土を堀りました。
漏水箇所の特定から修繕まで2日間かけ、水漏れを直すことができました。
施工前


施工後


■洗濯機用の、お湯の配管の漏れを修繕


■壁の中の水漏れを修繕
壁が濡れていたため、漏水に気が付いたそうです。
施工前

施工後


■地中での漏水を修繕
漏水の場所の特定をします

漏水している配管を発見

修繕します

コンクリートで仕上げます


■地中での漏水を修繕
施工前

施工後


■コンクリート下での漏水を修繕


■地中での漏水を修繕
 施工前

 施工後


■家の下での漏水を修繕


■地中での漏水を修繕
施工前

施工後


■壁の中での漏水を修繕



■バルブの取り替え
バルブの不調で水が止まらなくなっていたため、取り替えをしました。
施工後


■量水器の移設
庭に車庫を作るため、量水器を移動しました。


■プラグで水を止めました
床下で漏水していた配管ですが、使用予定がないためプラグ止めで修繕しました。
施工前


施工後


■プラグで水を止めました
空き家の漏水防止のため水を止めました。



■雑水の漏水を修繕

雨が降っていないのに、いつも道が濡れているとご相談いただきました。
ユンボで土を堀り漏水している配管を修繕し、アスファルトで仕上げました。







友だち追加
漏水がすぐ特定できる場合

漏水箇所の特定が困難な場合もあります。
その際は、別途ご説明いたします。
作業完了後すぐ現金でのお支払いではありませんので、ご安心ください。




こちらから、カトリ住設の口コミをご確認いただけます。


■検針で水漏れを指摘されたら

水漏れの注意事項が書いてあると、色々不安だと思います。
しかし、まずはご安心ください。

目に見えない場所での水漏れでも、音やガスを使った調査で、場所の特定が出来ます。
場所の特定ができれば、最低限の工事で対処が可能です。

 また、目に見えない場所での水漏れなどは、減免を受けられます。

「米原市指定給水装置工事事業者」
「長浜市水道企業団から指定を受けた、指定給水装置工事事業者」
での修理であれば、減免を受けられます。

米原市  減免については、こちらに詳しく記載(米原市のサイトへ飛びます)

長浜市  漏水した時の水道料金については、こちらに詳しく記載(長浜水道企業団のサイトへ飛びます)

■水漏れの確認のしかた

1.蛇口などの機器からの水漏れかを確認します。
宅内の蛇口をすべて点検します。
蛇口での水漏れは、その部分の取り替えや修繕を行います。

2.目に見えない部分からの水漏れかを確認します。
全ての蛇口の水、水を使う設備(トイレ、洗濯機、食洗機)の使用を止めます。
その状態で、水道メーターのパイロットマークをみます。
水を出していないのに、クルクル回っていると、漏水の可能性があります。

トイレの水漏れは、見落としがちです。
タンクへ給水される水が、止らない場合などです。
部品が壊れているため、トイレへチョロチョロ水が流れている状態になっています。
部品交換などで、対応ができますのでご安心ください。


米原市長浜市を中心に滋賀県湖北地域に対応しています








友だち追加

排水管 下水 つまり 水漏れ その他 米原 長浜 

【よくある症状】
・排水管にものを流した
・排水管が詰まった
・排水管が破損した
・排水管から水漏れしている

雨水を側溝に流したい

浄化槽などをつかっているので、公共下水に流す様にしたい

・汲み取り式トイレを水洗トイレにリホームしたい
・見えている排水管の見た目を、きれいにしたい

【作業料金】
排水ホースの詰まりを改善
5,500円〜

作業内容により、別途料金がかかります。


【施工事例】
施工前

施工後



施工前


施工後


■排水管の修繕
2階の水回りの排水管の劣化が気になるため修繕しました。


■雨水の配管工事
これまで、駐車場に流れたままだった雨水を
側溝に流れていく様に工事しました。
水はけが改善され、苔が生えることや、水たまりに虫が湧く状態を防げるようになりました。


■雨水配管工事



■雨樋の排水工事


■下水工事
これまで地面に流れたままだった排水を下水に流れていく様に配管工事をしました。






友だち追加




米原市長浜市を中心に滋賀県湖北地域に対応しています

こちらから、カトリ住設の口コミをご確認いただけます。








友だち追加

その他 お困りごと



●米原市 指定給水装置工事事業者
●長浜市 指定給水装置工事事業者
●米原市 下水道排水設備指定工事店

●液化石油ガス設備士



「指定給水装置工事事業者」とは、
安全に水道工事ができる知識や技術があります。また、
適切な器材を保有していることが認められた業社です。









友だち追加
【豆知識】